池田山で ロト6?
▲車道沿いの駐車場は「長時間の駐車は禁止」と書いてあったので、
ここに駐車して出発しました。
▲今日は山がきれいに見えます。
ここでトイレに入った。昨夜食べた激辛カレーの影響で肛門がヒリヒリ。
歩けるか心配したが数分で痛みが治まり安心した。
▲ここの前が長時間の駐車禁止場所です。
▲1時間30分で池田の森に着いた。
▲モリアオガエルの卵が木に。
▲あれっ 池にオタマジャクシが
▲沢山いる
▲この山はベニバナドウダンが多い
▲イクラのようだ
▲お店のおじさんがやり方を教えてくれた。
この穴から番号が書いてある数珠玉が出てくる。
▲こんなの出ました。
遊び感覚で面白い。当たるとは思わないのでロト6は買わない。
誰かが高額金を当てれば、ここは人気スポットになるだろう。
池田山頂上に向かいます。
▲頂上からの景色
▲ズーム
▲遠くに見えるのは恵那山
手前の光る物は、たぶん反射板だろう。
▲2人の山ガールが登って来た。(声はかけれなかった)
下の5人のグループは、これから帰る岐阜市の人達です。
この人達と話ながら山を下りた。
▲振り返って一枚
▲「森の駅」の前からは伊吹山がきれいに見えます。
▲藤原岳、御池岳です。
▲養老山脈です。
▲ここまで車で来れるので景色を見て、お店に寄ってみたらどうですか。
▲お店のおばさんに勧められ、タヌキのロト6をする登山者。
▲ここからの眺めは最高です。
▲焼石神社
▲花の名前は分かりません
▲今日のコースです。 帰路は車道を少し歩いています。
7年前に登った時のブログです
http://cocorohareta.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-20d5.html
駐車場に戻り、次に本巣市の文殊の森に行きました。
。
追記 ロト6 当たりませんでした。(当然ですね)
コメント